定年後の仕事の選び方!おすすめの仕事を紹介します
この記事の目次
最近では、定年を迎えた後も働いている方が増えています。それに伴い、人手不足と言われているコンビニや飲食店などでは定年後の方をスタッフとして積極的に起用しようとする動きもでてきています。
そこでこの記事では定年後の仕事の選び方やおすすめの仕事をいくつかご紹介します。
定年後におすすめの仕事は?
警備員
警備員の仕事には大きく交通警備・雑踏警備・施設警備の3つがあります。交通警備は駐車場で車両や歩行者の誘導を行ったり、公道で工事に伴う交通整理を行います。雑踏警備は、イベントなど多くの人が集まる場所で、事故やトラブルが発生しないように誘導や警備をします。施設警備は大型ショッピングモール、オフィスビルの建物内を巡回しながらトラブルの発生を未然に防ぎます。
業務内容はもちろんですが、働く場所・勤務時間にも違いがあります。たとえば、イベントの雑踏警備はそのイベントが行われている時間プラス前後1~2時間ほどなので勤務時間は4~5時間くらいになります。工事現場で交通警備をする場合、深夜に野外で働くことが多くなります。
警備員なんて大変そう…と思うかもしれませんが、施設警備は屋内で仕事をすることがほとんどなので、体力に自信がなくても挑戦しやすいです。
沖縄の求人メディア「ジェイウォーム」の警備の求人を見てみる。
清掃員
ビルや病院、宿泊施設などさまざまなところで求められている清掃員もおすすめの仕事です。基本的に整理整頓と掃除が主な仕事になるので、複雑な作業はなく、数日で覚えやすい仕事内容となっています。
清掃員がおすすめな理由として、勤務時間が短いことが挙げられます。特に宿泊施設は、朝のチェックアウトから午後のチェックインまでの4~5時間ほどというところが多いです。施設の清掃の中には早朝のみの2~3時間だけでOKというものもあり、時間に融通がききます。
ただ、清掃員は手際の良さが必要とされますので、時間を見ながら素早く動ける方が向いています。
沖縄の求人メディア「ジェイウォーム」の清掃の求人を見てみる。
コンビニ
最近では高齢の方がコンビニで働いている姿もよく目にしませんか?若い学生に限らず幅広い年齢層の方が働けるというのがコンビニの特徴でもあります。
コンビニは店舗数が多いことから求人も常に多く、自分の家から歩いて行けるような距離で働くことも十分可能です。
コンビニスタッフと聞くと大変そうなイメージもありますが、店内清掃・商品の補充・レジ業務・簡単な調理など仕事一つひとつはそこまで複雑なものではありませんし、さまざまな人と交流できるので、接客が好きな方であれば楽しく働ける職場です。
また、コンビニのメリットとして、シフト制なので好きな頻度で好きな時間に働くことができます。自分の体と相談しつつライフスタイルに合わせて働けるのは嬉しいですね。
沖縄の求人メディア「ジェイウォーム」のコンビニの求人を見てみる。
軽作業
軽作業といっても、仕分け・検品・ピッキング・梱包など仕事の内容は多岐にわたるので、興味のあるもの、自分にあったものを選ぶことができます。さらに、どの仕事も単純作業が多いので、覚えるのも簡単です。
他にも働き方を自由に選ぶことができるので、長時間しっかり働くこともできますし、自分の体力に合わせて短時間で働くこともできます。
沖縄の求人メディア「ジェイウォーム」の清掃・警備・軽作業の求人を見てみる。
調理補助
料理が好きな人・得意な人は、飲食店・介護施設・ホテル・会社の食堂などで調理補助の仕事なんていかがでしょうか。調理補助は調理師のサポートをするのが仕事です。使用する調理器具やお皿の準備、野菜の皮をむく、魚を三枚におろすといった下ごしらえ、簡単な盛り付けなどが調理補助の担当になります。長年家事を行っていた人であれば、たとえ未経験でもすぐに仕事になじめると思います。
ただ、調理補助は火を扱うキッチンでの仕事になりますので、屋内ではありますが、夏場は体調管理に注意する必要があります。
沖縄の求人メディア「ジェイウォーム」の調理補助の求人を見てみる。
仕事を選ぶときのポイント
まだまだ現役!と心では思っていても、やはり若い頃に比べると体力は落ちています。そのため、仕事を選ぶときは「自分のペースで無理なく働ける」ということが重要です。今回紹介した仕事はもともと勤務時間が短かったり、勤務時間が比較的調整しやすいです。以前はフルタイムで働いていたという人も、何年かブランクがある場合は、短い勤務時間から始めてみましょう。
また、仕事内容が複雑ではないというのもポイントです。若い頃に比べるとどうしても何かを覚える速度が遅くなっていきます。なかなか仕事が覚えられず、周りの人に迷惑をかけてしまってやめるというケースも多いので、あまり無理はせず「これならできそう!」というものを選ぶようにしましょう。