[求人情報]本部町役場の介護支援専門員・保健師・看護師・社会福祉士・精神保健福祉
本部町役場
介護支援専門員・保健師・看護師・社会福祉士・精神保健福祉
アルバイト
パート
こちらの求人情報はハローワーク提供の情報となります。
こちらの求人に関する応募等は、最寄りのハローワークでお手続きをお願いいたします。
仕事内容
※福祉課にて保健業務担当のお仕事です。
1)高齢者の総合相談業務
2)ケアプランの作成
3)介護予防教室の企画・運営
4)権利擁護に関する業務
5)その他高齢者福祉に関する業務 雇用形態は、「会計年度任用職員」となります。
◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし
募集要項
職種名 | 介護支援専門員・保健師・看護師・社会福祉士・精神保健福祉 |
---|---|
雇用形態 | アルバイト パート |
資格 | 必要な経験等:※介護支援専門員、保健師、看護師、社会福祉士、精神保健福祉士の業務経験があれば尚可 必要なPCスキル:パソコン基本操作入力可能な方(ワード・エクセル) 免許・資格1:保健師 必須 免許・資格2:看護師 必須 免許・資格3:社会福祉士 必須 必要な免許資格その他:介護支援専門員、精神保健福祉士 いずれかの免許・資格を所持で可:いずれかの免許・資格所持で可 普通自動車免許:普通自動車運転免許 あれば尚可 |
時間 | 就業時間区分:交替制(シフト制) 就業時間:(1)8時30分~16時30分、(2)9時00分~17時00分 休憩時間(分):60分 時間外労働有無:なし 就業時間に関する特記事項:※(1)(2)のシフト制 |
休日 | 週所定労働日数:週4日 程度 休日:土日祝日その他 休日・週休2日制その他の場合:*土日祝日と平日に1日休みが与えられます。 |
給与 | 月給206,730円 賃金形態:月給 賃金形態等金額:206,730 円~206,730 円 基本給:1,831円~1,831円 固定残業代:なし その他の手当等付記事項:※時間給制ではなく『月給制』になります。 ※時間額は、本部町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の勤務1時間当たりの報酬額の算出方法に基づき計算し表示しています。7時間×16日の112時間分として賃金目安を算出しています。 賃金:時間額(a+b)1,831円~1,831円 試用期間の有無:試用期間あり 試用期間の期間:1か月間 試用期間中の労働条件変更有無:同条件 |
勤務地 | 沖縄県本部町字東5番地 |
待遇 | マイカー通勤可否:可 駐車場の有無:駐車場 なし 通勤手当区分:実費支給(上限あり) 通勤手当:月額 6,500円 昇給有無:あり 昇給(前年度実績)の有無:(前年度実績 あり) 昇給金額/昇給率:金額 1月あたり 1,373 円 ~ 1,373 円(前年度実績) 賞与有無:あり 賞与(前年度実績)の有無:(前年度実績 あり) 賞与回数:2回 賞与金額/賞与月数:賞与金額 0 円 ~ 465,142 円(前年度実績) 加入保険等:雇用 労災 健康 厚生 退職金共済:未加入 定年制:なし 再雇用:なし 勤務延長:なし 利用可能託児施設の有無:なし 職務給制度の有無:なし 復職制度の有無:なし |
メモ | 労働組合有無:あり 会社の特長:桜、フクギ並木、円錐カルストなど、山・海・平地がバランスよく融合する風光明媚な町。また沖縄そばの町としても親しまれており地域の活性化に向け取り組む活気溢れる役場です。 育児休業取得実績有無:あり 介護休業取得実績有無:あり 看護休暇取得実績有無:あり UIJターン歓迎:非該当 求人に関する特記事項:『応募方法』応募希望の方は、ハローワーク紹介状・履歴書等応募 書類を事前に 担当者宛持参又は、郵送してください。 おって選考結果及び選考日時をお知らせいたします。 ※車通勤される場合は、ご自身で駐車場の確保が必要です。 (面接時に説明いたします。) ※履歴書の返却をご希望される場合は、返信用封筒を同封して頂く か、直接受け取りにいらしてください。 ※賃金は本部町会計年度任用職員の規定による時給計算方法となり ます。欠勤控除額は時給1831円になります。面接時に説明し ます。 募集理由区分:増員 |
採用人数 | 2人 |
受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
応募 | こちらの求人情報はハローワーク提供の情報となります。 下記の求人番号をお控えになり、最寄りのハローワーク窓口にお問い合わせ下さい。 求人番号:47030-02462051 情報元:名護公共職業安定所 |
賞与有昇給有学歴不問土日休み土日祝休み
店舗・企業情報
企業名称 | 本部町役場 |
---|---|
事業内容 | 町役場(もー25) 年間観光客300万人が訪れる本部町は「太陽と海と緑―観光文化の町」をテーマに、住みよい町づくりをめざしております。 |
掲載住所 | 事業所所在地:沖縄県本部町字東5番地 就業場所/住所:沖縄県本部町字東5番地 |
代表者 | 代表者役職:町長 代表者名:平良 武康 |
従業員数 | 従業員数企業全体:250人 従業員数就業場所:124人 従業員数うち女性:41人 従業員数うちパート:63人 |
掲載期間 | 2025/06/17 06:55~2025/08/31 23:59 |